KeyRoad

中年オヤジが、喫茶店開業を目指し田舎暮しを始めました...

2016年09月

リフォーム&DIY(Page.2)

2016年 9月12日(月)

いよいよリフォーム、店舗改装工事が始まりました

image


取敢えず、壁に立て掛けてある剥した壁は、1階のシャワールームのものです。 

image1

床面には、カウンターなどの配置が書かれています

今後、各部分毎に書いていければ良いかな?と思っています

本当は、昨日も焙煎機メーカーさんに下見に来て頂いたのですが、記事が追いつかない

2016年 9月 8日(木)

ここからは、プライベート部分のDIY?です

【娘の秘密基地(屋根裏部屋)】

ちょっと時間が遡っちゃいますが...
前回の記事で、「これからクッションの仕上げ」みたいな事を書きました
 
image00

こんな感じで仕上がりました

image01image02
image03
image04
image05

よ~く見ると、切れ端が凸凹だったり、端っこ2cm位の木目が縦横だったり、キレイな仕上がりではないのですが、目立たないので気にしない気にしない

これ中々良いです
靴下を履いていても滑りにくいマットです。
うちの娘、夏は裸足が多いのですが、冬は履くので滑りにくいマットを選びました

靴下でも滑りにくい!【送料無料/在庫有】当店限定 木目調 大判 ジョイントマット 60cm 32枚 6畳 木目 すべらない 滑らない サイドパーツ ホワイト ノンホル eva ジョイント マット 赤ちゃん ベビー 黒 白 防音ノンスリップ



厚さ1㎝とそれ程厚みはないのですが、横になってゴロゴロしていても気持ち良いです

2016年 9月14日(水)

【2階のお風呂】

2階のお風呂は、リビングにあります  
しかもガラスで透け透けです 

西側
image06

以前、親戚が泊りに来てくれて、女性同士でお風呂に入る事になりました!
が、もちろん透け透けのガラス窓じゃ恥ずかしくて入れません。
そこで男性陣は、他の部屋に閉じ込められ部屋から出る事さえ許されませんでした

という事で「お風呂にブラインドを付けよう

タチカワブラインドの浴室タイプを楽天で注文しました

西側
image07

南側の出入口の折戸部分は、幅208㎝あります。

image08

これを左右同じ長さのブラインドを付けると中が見えてしまう可能性があり、左右ブラインドの幅を変えてみました。

image10
 
オーダーブラインドは便利ですね

南側
image09


ブラインド オーダー アルミ ブラインド オーダー 遮熱 国産 ブラインド オーダー 36色 ブラインド オーダー



こんな感じで進んでいます
“防火対象物”や“焙煎機”などの記事も書きたいのですが...

あっ、先程厨房器具を発注しました 
でも、届くのに約1ヵ月... 

では、また~ 

もし宜しければ、ポチ、ポチっとお願いします♪
         ↓↓↓


  にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ

その後の進捗

私は、iPhone5Sを使っているのですが、パノラマ写真が撮れるのですね
今まで、デジカメで数枚撮り、加工ソフトで繋げていました...
あはは...こんな簡単に撮れるとは 知りませんでした 
正確にいうと...知っていたけど、忘れていましたかな

image

2016年 9月 1日(木)

【バルサン?】

本来こんな記事は、避けたい内容ですが...
一応出来るだけの事はしよう してますみたいな感じで...
 
うちの家、フローリング、システムキッチン、お風呂、ウォシュレット、全ての窓のブラインド、畳、ゲストルームの壁紙などは新品で、古そうに見えないかも知れません。
しかし、本当は築25年の古い建物なんです
2階やロフトはそうでもありませんが、1階ガレージには、クモの巣があったり、ゲジゲジ?の虫や黒アリが居たりします。
そこで、家具などが入る前に害虫駆除をしてしまおうと“バルサン”みたいなものを買ってきました。

“虫コロリ一撃必殺”

image9

1階に3つ、2階に4つ設置

さて、効果は
焚いた後、しばらく家の周りをクルクル回って見ていましたが、クモが2匹、排気口から逃げる様に出て来ました。
終わって中を覗くと...
ゲジゲジが5匹位、ゴキブリ1匹、クモが数匹死んでいました
予想より少ない
まぁ、しばらく誰も住んでおらず餌が無かったでしょうからこんなものかも知れませんね
それに物件販売前にリフォーム&掃除をしたでしょうし...

しかし、クモは全滅じゃありませんでした
正直云うとガレージに沢山巣があり、大半は生きていました...
そこで、スプレーをかけて駆除しました

後は、こまめに掃除をするしかないですね
大の虫嫌いな娘の為にも
寝る部屋に1匹でもハエなどが居ると、部屋を飛び出し大泣きして、どんなに眠くても我慢し、駆除するまで部屋に入って来ません
ツワモノ


アース製薬 虫コロリ 一撃必殺 10g

新品価格
¥648から
(2016/9/14 18:18時点)



【iRobot ブラーバ 371j】

さて、バルサンの後は掃除ですが...

ロボット掃除機買っちゃいました

それまで、掃除機をかけて雑巾掛け...
リビング&キッチンで20帖以上あり結構疲れます。
クイックルワイパーも使いましたが、イマイチ...
クイックルは面積が狭いし、全部は取り切れません。
それに、うちのフローリングはこげ茶色で、埃など目立ち易いんです。
100円ショップでモップも買ってみましたが、イマイチ...

以前からロボット掃除機が欲しいと思っていましたが、高くて...

調べていくうちに最近?では“ロボット拭き掃除機”があるんですね
レビューを見ると、中々良さそうです
更には、普通のロボット掃除機を掛けた後、ロボット拭き掃除機を使われるツワモノまでいらっしゃる
でも、そんな余裕ないし...
そんな時、アマゾンで“拭き掃除機ブラーバ”が3万円を切ったのです
29,800円、思わず注文しちゃいました
※何でだろう...今見たら、37,000円

image10

はっきり言っていいですこれ
私と娘と母の3人で雑巾掛けするより、はるかにキレイになります

買って良かった~

【国内正規品】 iRobot 床拭きロボット ブラーバ 371j ホワイト



2016年 9月 5日(月)

【工務店さんと打合せ(現場)】

見積りを頂き、目が飛び出ましたが...
よくよく明細を見てみると「こんなものか~逆にリフォーム会社の新聞広告より安いかも
私の予想が甘すぎて...金額は高いのですが、これだけの事をこの値段でやって頂けるのは有難い事かも知れません
プラスに考えよう

2016年 9月 6日(火)

【工務店さんと打合せ(工務店さん倉庫&事務所)】

工務店さんから連絡を頂きました

工「海の見えるカウンターに使う材木、これで良いか見に来れるかい?」
私「はい、行きます!」
 
私「おぉ~、いい感じの木ですね!」
工「そうかい!?良かったっぺ!」
私「是非これでお願いします!」
 
その後、事務所へ行き、正式にリフォーム工事をお願い致しました
結局予算オーバーですが...辛い... 

またこの時点で、新しいユニットバスの浴槽や壁の色もお知らせしました。

材料さえ整えば、来週辺りから工事が始まるでしょう 

取敢えず第2弾という事で、こんな感じになります

image1
 
2016年 9月 7日(水)

【再度、保健所】

順番が逆ですが...
最終的に決めた間取?レイアウトを持って、改めて保健所へ行きました

image3

先日の担当者さんはいらっしゃらなく、他の女性の方に聞いて頂く事に
よく見たら、去年“焙煎珈琲豆販売”の届出を出した時と現場確認に来て頂いた方です
「去年、鹿嶋で焙煎珈琲豆屋さんの届出をした者です。」
「あ~、思い出しました!」

再度、図面を見て頂き確認
更に、今自宅で焙煎珈琲豆販売の“届出営業(廃止)届”と新たに新居で行う“届出営業開始届”の用紙を頂いて来ました

image4
 
【再度、消防署】

こちらも、先日の担当者さん不在で...
新たにお話しを聞いて頂きました。
ギリギリの所為か...先日の担当者さんと署内で検討し再度連絡頂ける事になりました。
若しかすると、この件だけで1投稿になるかも知れませんので後程...

※今朝、電話がありました。やっぱりちょっとだけ大変かも... また記事にしたいと思います。

【カウンターチェアの組立て】

現在、私の家には椅子が1つしかありません。
早くソファやテーブル、ベッドなどを用意したいのですが、リフォームの邪魔にならない様、全てが終ってから設置したいと思います。
先日、親戚が泊りに来た時も、床にお酒とおつまみを置いて頂きました。
でも、キッチンは今回のリフォームの対象ではないので、カウンターチェアだけは設置しました。
これで、カウンターで食事が出来ます

娘お気に入りの秘密基地(屋根裏部屋)は、加工を一切していない木材が並べられた床です。
娘は裸足でいるのが好きなので、棘が刺さらないか心配でした。

image6
 
そこで、クッションを敷く事にしました

image7

今日の午後から、新居に出向き、部屋に合わせクッションの角を切って完成させたいと思います
【焙煎機】

発注依頼
富士珈機さんへお願いする事にしました
来週、店舗を下見に来て頂けます。
それで正式発注になる様です。

それにしても、焙煎機...
私が今欲しいと思っている新型セレナが買えちゃう値段です
くぅ~、辛い 頑張らないと 

【本業】

有難い事に、珈琲豆のご注文もコンスタントに頂いております
感謝です
東京都北区にお住いのYさん、本日20~21時に着くと思います


では、また~

もし宜しければ、ポチ、ポチっとお願いします♪
         ↓↓↓


  にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
 









防火対象物点検!?

今日も良い天気夕方から悪くなる予報ですが...
この写真は昨日のものですが...

image

今回の記事も大変眠くなるかも知れません。
難しい話しが面倒な方は、スルーして下さいね。
私もこの記事を書きながら、何度カクンとなった事でしょう...

さて、前回の記事で、保健所へ相談に行った話をしました。

あの日、保健所の後もう一箇所行った所があります。

消防署です。

行き付けの喫茶店「銀河珈琲」さんで店主さんとお話をしていた中で...

「このカーテンなんかも、消防署の指導で...」
「えっ、消防署って...何か届出とかあるんですか?」
「うちは、消防署へ相談に行って...」

そうなんだ
よく分からないけど、取敢えず私も行って聞いてみようと少し前から思っていました。

2016年 8月23日(火)

保健所の後、消防署へ行ってみました。

「すみません。喫茶店というか、今は珈琲豆焙煎所をやりたくて相談に来ました。」
署員「そうですか!防火対象物点検ですね。こちらへどうぞ!」

まず...

★防火対象物点検とは何なのさ

平成15年からスタートした「防火対象物点検制度」により行われる点検です。
防火に関する専門知識を持った防火対象物点検資格者が、責任者との面談やさまざまなチェックを通して、防火基準に達しているかを確認します。

根拠法令 = 消防法第8条の2の2(平成15年10月1日施行)
点検報告責任者 = 管理権原者(各事業者)
点検者 = 防火対象物点検資格者
点検期間 = 1年に一度
消防署への報告者 = 管理権原者(各事業者)
報告期間 = 1年に一度

★大体、“防火対象物”って何?

防火対象物とは、不特定多数の人に利用される建造物等のことである。

ウィキペディア:防火対象物より

★全員受けなきゃならないの

まず、お店がどんな防火対象物かを調べる必要があります。

【防火対象物の用途区分表】によると...

“焙煎珈琲豆販売店”の場合、“4項”扱いになるそうです。
“喫茶店”の場合、飲食店という事で“3項のロ”扱いだそうです。
また、“住宅兼店舗”という事で、“16項イ”も関わってきます。

参考:総務省消防庁

署員「ゆくゆく喫茶店にするなら、初めから“3項ロ”で考えた方が良いですね!」
※“4項”で考えても、規模の面から殆ど変りませんでした。

各項毎、規模によって、どんな設備や器具などが必要か変ってきます。
例えば、“4項”では、延面積=150㎡以上で消火器を設置しなさい!とか...

参考:東京防災設備保守協会
※項目番号をクリックすると内容が見れます。

そう、規模は?
うちの建物は、建物延床面積=153.81㎡です。

・消火器具=延面積150㎡以上の場合「えっ、じゃ消火器が必要?」
・屋内消火栓設備=延面積700㎡以上なので不要!
・自動火災報知機=延面積300㎡以上なので不要!
・誘導灯=“全部”なので必要!?
などなど、沢山あります。

また、“住宅兼店舗”という事で、店舗部分と住宅部分の割合で変ってきます!

ア、店舗の用途の部分の床面積の合計が一般住宅の用途の部分の床面積の合計より小さくかつ店舗の部分の床面積が50㎡以下の場合は、一般住宅に該当するものとして取り扱う
イ、店舗の床面積が住宅部分の床面積よりも大きい場合は、全体を店舗(防火対象物)とみなして、この場合住宅は店舗の部分とみなされる
ウ、住宅の部分の床面積が店舗の部分より大きく、かつ店舗の床面積の合計が50㎡を超える場合は複合用途防火対象物(16項のイ)に該当する
エ、住宅の部分の床面積と店舗の床面積がほぼ同じ場合は、複合用途防火対象物に該当する

一般住宅となると、消火器・自動火災報知設備・誘導灯等の設置義務はありません

これは何としてでも、店舗が50㎡以下でないと

消火器や誘導灯を付けるのは、勿論いいです
でも、それらを付けると、まず「防火対象物使用開始届出書」を消防署に提出します。
すると、年に1度、専門業者へ依頼し点検を行ってもらいます。勿論、有料
そして、同じく年に1度、消防署へ報告しなくてはなりません
自分でも出来るそうですが...これも大抵は、業者へ頼んでやってもらう事に...
貧乏人としては...何とも避けたい内容です

「こんな感じなんですけど、50㎡ギリギリあるかないかですよね~
署員「ん~、何とも言えませんが...物置なんかは除いて頂いて大丈夫ですし...
外のシャッターから内ドアまでも、衝立などして一般の方が入らない様にすれば除いて大丈夫ですよ
「そうですか!帰って計算してみます。」

署員さんも協力的でした

計算してみました。

そのまま計算すると(No.1)
 
image1
52.28㎡ ダメじゃん

衝立をすると(No.2)

image2
48.58㎡ おぉ~、何とか


喫茶店改装すると(No.3)

image3

45.37㎡ 衝立外しても余裕

また、この図面を持って消防署へ最終確認に行きたいと思います

他にもここに書けない様な?情報も仕入れて来ました
やっぱり色んな所へ行って、実際担当の方にお話を伺うのは大事ですね~

なるべく簡単に書いたつもりなのですが...
やっぱり難しい... 

次回は、リフォームの進捗でも書きましょうかね
今の処、全然進捗無いのですが...

もし宜しければ、ポチ、ポチっとお願いします♪
         ↓↓↓


  にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ





プロフィール

Key

記事検索
最新コメント
お買物はこちらから♪