本当は、もっと早く投稿しようと思っていたのですが...


さて、前回“屏風ヶ浦”の土地ですが、浸食や災害が気になって
「眠れない!」とか、「問題がクリア出来れば購入したい!」と書きましたが...


結果から言うと購入に踏み切れませんでした。


前述の様、屏風ヶ浦や九十九里浜の浸食について記事を書かれている方は多く、中には本格的に研究されている方もおられます。

丁度私が購入したいと思っていた土地の一部が1977~87年頃崩壊したというものまで


そこで、研究されている方へメールを出してみました


***************************************


簡単に云うと

屏風ヶ浦の土地購入を検討していて、浸食や災害が気になっています。
アドバイス等、頂けたら幸いです。

&このブログのアドレス


みたいな内容です。

****************************************


そして、数日後ご回答を頂けました


主な内容として...(抜粋)


・消波堤設置後浸食は収まっているが、崩壊の様相が変って平面くさび形の谷状の崩壊が、頻度は低いものの突発的に発生するようになっています。
※これは、他の方も写真付きで説明されている方がいらっしゃいました。
この崩壊は、人の作為で小さな溝を作ったところに、雨水が集中したことが引き金になっている節があります。


・平行に崩れる分には100年200年かかるかもしれませんが、谷が掘れてくるというのはそうとは限りませんし予測はできません。
1977~88年に突然発生しその後成長が止まっているとはいえ、すでに発生した場所の近くで、新規発生又は再度伸張の可能性があります。
被災しても自業自得と云うことかと。


・基本、駐車場や、展望塔など、災害発生を前提にした土地利用を考えるべき土地であると思います。

他にも色々と見解を頂きました。


お礼の返信メールをしましたが、改めてこの場でもお礼申し上げます。


Y様、本当に有難う御座いました

***************************************


気になっていた事が的中といいましょうか...
ある意味、眠れなくなる程の事で正解でした!


しかし考えてみると...


景色や自然環境の良い土地 = 自然災害のリスクが高い


という事が云えるかも知れません。


海岸沿いは確かに眺めが良いけど、津波の心配があり...

山や高台も眺めが良いけど、崖崩れの心配が...


少し考えれば、当然の事かも知れませんが、今までその様な物件を購入しようという経験がなかったもので...

立地を追及するに辺り、リスクもどの程度許容出来るか問題ですね


例えば、塩害などのリスクは、海近なら仕方ないと割切れますが、崖崩れで土地が無くなっちゃったは!やはり困ります。


ん~、視点を変えて一から探し直しかな~


余談:


先週末は、娘を連れて川越市の親戚宅へ1泊お世話になりました


そして、親戚宅から20分位の所にある“智光山公園”へ行きました。
と云っても、その公園の一画にある“こども動物園”です。
後から知ったのですが、“智光山公園”、東京ドーム11個分の広さ!なんですね。凄い

image1


キリンや象などの大きな動物はいませんが、100種類以上の動物が飼育されているとの事。
小動物に触れたり、ポニーに乗れたり、娘は大喜びでした

image2

image4

image14

こういう公園が近くにあるといいですね


もし宜しければ、ポチ、ポチっとお願いします♪
         ↓↓↓


  にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ